工房日記

手創り市と展示のお知らせ。4月14日
2012.04.14 展示情報
4/14 雨 (相模原) こんにちは。 今日は雨。ちょっと冷えます。 納品・展示準備などでせっせと制作しています。 そして、明 …

ダークブラウンの革が届きました。
2012.04.02 革のこと
4/2 快晴(相模原) アッという間のためごろう。否、アッという間の4月です。 何かとはじまりな雰囲気の4月ですね。 注文していたダークブラ …

思いを馳せながら発送作業。3月27日
2012.03.27 製作記録
3/26 晴れ (相模原) 何処の何方に行きわたるのか・・・・ 思いを馳せながら発送作業。 画像の物達が思いも寄らず、規格のダ …

今日もいつものように制作。3月20日
2012.03.20 製作記録
3/19 晴れ (相模原) 今日もいつものように制作。 上手くいったり・納得できなかったりを思う普通な1日です。 さて、 …

鬼子母神・大鳥神社でおこなわれる手創り市に参加します。
2012.03.16 展示情報
3/15 快晴 陽が出ると日中は暖かいですが、夜・朝は寒さの残るこの頃です。 こちらは相模原。 工房に花がやってきました。 …

「春の舟あそび」展に参加します。
2012.03.08 展示情報
3/8 くもり ここ2・3日は少し暖かいです。(相模原) 花粉が本格的に飛んでいるようです。 今日のラジオからは花粉という言葉 …

「君、知ってる? 革は鳴くんだよ。」
2012.03.06 革のこと
3/5 雨 (相模原) 3月になりましたがまだまだ冷たい雨です。 (画像=ひっくり返され中の小物。) 今日は1日 …

小銭入れ(C-030)の商品ページ更新いたしました。
2012.03.02 製作記録
3/1 晴れ (相模原) 昨日は驚くほど雪が降りました。 今日は1日晴れ。 積もった雪の照り返しが眩しかったですが、その雪景色が新鮮で思わ …

2月25日
2012.02.25 製作記録
2/25 雨 (相模原) 昨日は春のようなぽかぽかした1日でしたが、今日は寒さがある雨の1日。 都立大学にあるジュエリーショッ …

硬くて重い、とうふ。
2012.02.24 製作記録
鉄の塊。 これは、主にカシメ(鋲など)を打つ時に使っている道具です。 あとは、裁断時の重石としてつかったり、ただただ触ってみ …