工房日記 / 製作記録

革財布を制作中。1月17日
2014.01.17 製作記録
晴れ(相模原) 我が家では今週、ノロウィルスが席巻。。。 完治しましたが、出るものが全て出てしまったので体は不気味な軽さがあります。 保育園 …

長財布を制作中。1月11日
2014.01.11 製作記録
晴れ(相模原) 制作の様子 むかって右は使用していたC-021 ダークブラウン 横からみるとこんな雰囲気。 使いはじめはふっくらしてますが( …

1枚1枚微妙に革質が違います。1月10日
2014.01.10 製作記録
晴れ(相模原) さむいっ! 今日はこの冬一番の冷え込み! 制作の様子 1型終われば、次の型。 今日が終われば、また明日。 わかりにくいかもで …

工房の様子。1月8日
2014.01.08 製作記録
制作の様子 ミシンの針を交換、の前に返し縫いの時などに糸切れしないよう気持ち丸くする。 ラジオペンチとバネ。 …

affordanceは本日から制作開始。1月6日
2014.01.06 製作記録
晴れ(相模原) あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 画像:ミシンの部品たち。 分解してならべてみる。 …

工房も大掃除。12月31日
2013.12.31 製作記録
晴れ(相模原) 新しい機材がきたこともあり、配置を換え、作業台も移動して・・・ 今年は時間がかかりました。大掃除、終了。 来年はもっとブログ …

「MY CRISTMAS GIFT STYLE」に参加してます 12月13
2013.12.13 製作記録
晴れ(相模原) ご無沙汰してます。affordanceです。 日々制作しています。 もう12月中旬か、、、ラジオからはクリスマスの音楽がよう …

一に制作、二に制作、三、四がなくて、五に制作。11月22日
2013.11.22 製作記録
本日も快晴。(相模原) 灯しびとの集いから戻ってきて、休んで、あちらこちらに連絡をして、あっという間に週末。 ようやく戻ってきました。 連日 …

革の端切れスリッパ。9月13日
2013.09.14 製作記録
晴れ(相模原) 端切れスリッパ。 深い傷などがついているところ 質が悪いところ 制作過程で出る端切れ など それらを集め、つな …

re:affordanceの端切れスリッパ。8月28日
2013.08.28 製作記録
ここ何日かは過ごしやすい気温の相模原 今日も言うことなしの気持ちよい天気です さてさて、展示はもうすぐそこ (画像はre:af …