工房日記

今年も一年、どうもありがとうございました!12月30日
2012.12.30 製作記録
12/30 雨(相模原) 明日より作業休みとさせて頂きます 年が明け、7日からまた制作していきます 今年も一年、どうもありがと …

senkiyaさんでtaneまきvol.1 affordance 、終了しました
2012.12.28 展示情報
12/28 くもり(相模原) ここ何日かでまた一段と冷えてきた。 雪はまだ降ってはいないもののなかなかの寒さです。 これからまた寒さが増すと …

taneまきvol.1 affordance 革鞄/革小物 展
2012.12.21 展示情報
12/21(冬至) くもり時々晴れ 今日も冷える。(相模原) さて、senkiyaさんで開催中の taneまきvol.1 af …

taneまきvol.1 affordance 展 開催中
2012.12.19 展示情報
12/19 くもり 風が冷たい、今日はまた一段と寒い相模原です。 日曜日は久しぶりに手創り市に参加してきました。 この日は季節はずれの暖かさ …

オーバルボックスの試作で使った革トレー
2012.12.15 製作記録
12/15 雨 (相模原) オーバルボックスの試作で使った革があまっていて 行き場がないのでお皿的なものを作ってみた。 用途は特に決めてませ …

新作の鞄達。12月12日
2012.12.12 製作記録
12/12 晴れ 今日は2012年12月12日。・・・12だらけですね。 さて、なかなか晴れないし寒いな。なんて思ってました …

展示名はtaneまきvol.1 affordance 革鞄/革小物 展。
2012.12.03 展示情報
12/3 くもり 寒い寒い。 昨日の夜はちらっと雪が降ったみたい。 積もりはしてないけど今日も寒い相模原。 画像は近所の緑地。 相模原には住 …

瀬戸内生活工芸祭を終えて、
2012.11.30 展示情報
11/30 うすぐもり(相模原) 瀬戸内生活工芸祭を終えて、早いもので一週間が経った。 遅くなりましたが、 ご覧頂き、またはお手にとって頂き …

affordanceのマスコット、ジャガイモ君
2012.11.22 製作記録
11/22 晴れ(相模原) いやいや寒い朝。 しつこいようですが、明日は瀬戸内生活工芸祭です。 一足先に荷物は送りましたが、手 …

瀬戸内生活工芸祭に参加します
2012.11.20 展示情報
11/20 晴れ(相模原) 随分と日が経った、久しぶりのブログ更新。 この間にすっかり冷え込んできました。 今日は雲一つない快晴で寒さも和ら …